大谷吉継サミット2025


イベント詳細


大谷吉継研究の最前線――。

大谷吉継生誕460周年を記念して、吉継研究を振り返るシンポジウムを開催します。

概要

日時:令和7年8月10日(日) 13時30分~17時00分(開場13時00分)

会場:敦賀市民文化センター大ホール(敦賀市桜町7番1号)

参加費:無料

申し込み:不要

協力:気比史学会

 

〈研究報告の部〉

①石畑匡基氏(大手前大学講師)
「豊臣政権の奉行としての大谷吉継」

②北村太智(敦賀市立博物館学芸員)
「大谷吉継の関ヶ原」

③外岡慎一郎氏(元奈良大学教授)
「総論 大谷吉継という人物」

〈パネルディスカッションの部〉

テーマ「大谷吉継研究の最前線」

登壇者:外岡氏・石畑氏・杉原正英氏(気比史学会副会長) 司会:北村

吉継研究の現状や、敦賀での吉継の位置付け、今後の研究の展望等を議論します。

「大谷吉継サミット2025」チラシ

サミット限定グッズも販売!

大谷吉継武将印、オリジナル吉継アクリルスタンド(数量限定) など…

[博物館物販商品一覧]

(1) 大谷吉継武将印 ★
(2) 敦賀城御城印
(3) 『吉継カフェ記録集3』
(4) 大谷吉継アクリルスタンド ★
(5) 関ヶ原合戦図屏風アクリルスタンド ★
(6) 平常展示図録『敦賀の歴史』
(7) 令和6年度特別展図録『日本横断!運河計画』
(8) 令和4年度特別展図録『敦賀藩物語』
(9) 令和3年度特別展図録『古写真が語る敦賀 うつりゆく大敦賀のまちなみ』
(10) 関ヶ原合戦図屏風ポストカード (2枚1組)
(11) 関ヶ原合戦図屏風クリアファイル

★は吉継サミット限定商品です(数量限定) ※限定グッズの販売は12時30分~

 

 

 

 

 

※お支払いは現金のみ

港都つるが観光協会もPRブースを出展!オリジナルグッズ多数!

サミット販売グッズについて詳しくは下記↓をご覧ください。

物販グッズ紹介 (PDF)